包茎治療モニター募集
院長・本田昌毅が自ら執刀する“本物の包茎治療”モニターを募集します。
ただでさえ予約が困難な本田ヒルズタワークリニックが、なぜモニター募集をするのか?
“皆様の人生にとって、とても大事な決断だからです。”
包茎手術の失敗は、今までの悩みを極限まで大きくし、改善を困難にします。
そうならないために、私「本田昌毅」は、本物を提供すること、一流を提供することを使命と考えており、一般モニターの方々に実際の術後経過などを公開していただくことで、皆様が「安かろう悪かろう」の被害に遭わないように、出来る限りの情報提供をしようと考えました。
そこで、WEB上で散見される包茎治療に対する嘘や誤解を少しでも払拭し、みなさんが正しい包茎治療を受けることが出来るように、
「本物の体験談」を「クリニックが責任を持って」公開することにしました。
包茎治療の現状
包茎治療件数

人口が純減しているので絶対的な患者数は減っていますが、
包茎の弊害が周知されたことなどから、近年包茎治療への関心が高まり、日本全体の治療件数は横這いと考えられます。
にも関わらず、当院では修正治療(他医院での失敗手術)の相談件数が5年前に比べて3倍にまで増加しています。
修正治療の増加
年 | 修正治療相談件数 計1300件 |
---|---|
2009 | 56件 |
2010 | 93件 |
2011 | 149件 |
2012 | 256件 |
2013 | 222件 |
2014 | 284件 |
2015 | 240件 |
当院には、他クリニックで手術を失敗した患者様が多く来院されます。
当院では修正治療の増加傾向は現在も続いており、これには、WEB上に様々な情報が溢れかえり、何が本当なのか見極めることが非常に難しくなっているという背景があると考えられます。
失敗理由 | 割合 | 件数 | 失敗理由の詳細 |
---|---|---|---|
包茎治療の不出来 | 57% | 741件 |
|
長茎術の失敗 | 33% | 429件 |
|
亀頭増大の失敗 | 8% | 104件 |
|
その他 | 2% | 26件 |
ここ最近の修正治療の相談内容でとにかく驚くのは、恐ろしくいい加減な手術や、初歩的な医療ミスが激増している事です。
多店舗展開しているクリニックでは、医院長が自ら執刀せず、モニター企画を利用して経験のないアルバイト医師の練習台にし、研修を行うというような話も聞かれます。
施術レベル・価格の低下

どんな医師でも持って生まれたセンスや才能はとても大切ですが、手術においては何よりも経験数が重要です。
しかし、冒頭に述べたように施術希望者は横這いの中、医者の数が急激に増えています。
つまり、それだけ経験の浅い医者が増えているということになります。
どこの医院で手術を受けたのかを患者様に確認しますと、聞いたこともないような個人クリニックから、新聞やWEBで大変お金をかけて広告活動をしている医院まで様々です。
業界的に施術レベルの低下、医療器具や医薬品等の質の低下が著しく、絶対にやってはいけない医術のディスカウント化が進んでいます。
悪質なモニター募集

モニターを条件に無料もしくは廉価で施術を受けられるような誘い文句で集客して、
「この症状はモニター価格は適用出来ない」など患者様の不安を煽り、言葉巧みに不必要な高額有料施術に誘導する悪徳クリニックもあります。
このような悪質なモニターは、クリニックのホームページ上で都合よく情報操作されて公開されているため、全く事実と異なる事が多々見受けられます。
無法地帯と化す広告宣伝

ペニスは、替えのきかない非常に重要な体の部位だということは誰もがわかっているのに、どうしてそのように医術を薄利多売するような場所で施術してしまう人が後を絶たないのでしょうか。
千件以上に及ぶ修正治療やカウンセリングを統計した結果、
治療の失敗や被害に遭い、当院で修正治療を行った患者様の実に83%が「WEB上の比較サイトや口コミサイトの情報を参考に医院を選んだ」と回答しました。
懸命に情報収集をするような真面目な方が、どうしてそのような失敗をしてしまうのでしょうか。
私も移動時間などを利用して、WEBで包茎治療を案内するホームページを読み、患者様がどういった場所で情報を得ているのか、時間を掛けてじっくりと確認しました。
その結果、宣伝目的の根拠の無い情報を公開しているブログやホームページがあまりに多いことに驚愕し、 WEBでの包茎治療に対する宣伝が想像以上に酷い状況にあることに愕然としました。
本田式包茎治療モニターの特徴
- ポイント1 本田院長が担当します
- カウンセリングから施術、アフターフォローまで、院長・本田昌毅が責任をもって行います。
- ポイント2 動画も交え包茎治療のすべてを公開します
- モニター情報や治療内容は、修正や不正がされ易い文章や、部分的な写真だけでなく、動画も交えてカウンセリング風景から全て公開します。
- ポイント3 術後の経過も追いかけます
- 一番気になる術後の経過も全てご報告いたします。 本田院長が確認した限り、モニター内容を包み隠さず本当に公開している包茎治療専門クリニックは日本に1件もありません。
- ポイント4 モニターの治療費は無料です
- モニター協力してくださる方の治療費はすべて当院が負担いたします。
- ポイント5 安心のプライバシー保護とバックアップ
- 包茎治療モニターの契約内容が適法であるために弁護士が契約書を作成し、患者様の権利と個人情報を守ります。
本田ヒルズタワークリニックの理念
本来、包茎治療は患者様を様々なコンプレックスやリスクから精神的にも肉体的にも開放する
非常に建設的な医療行為です。
しかし、今のような状態を放置していては包茎治療そのものがリスクになりかねません。
私は、包茎治療に対して非常に強い使命感を感じています。
病気や怪我など、殆どの医療は患者様の意思に関係なくやむをえず受けるケースが多いものですが、包茎治療は前向きに自己改善をしようとする非常にポジティブな医療行為だからです。
そんな希望に満ちた医療行為であるにも関わらず、心ないクリニックで失敗をしてしまっては、元も子もありません。
患者様が希望に満ちた顔になってくださる医療行為。それが包茎治療の本来あるべき姿なのです。
流れ作業で薄利多売のような施術をするクリニックで支払うあなたの治療費の殆どは広告費です。根拠もなく喧伝推奨し、広告露出が多いホームページは、それだけ治療費に広告費が上乗せされているのです。
同じ金額を支払うなら、広告費ではなく、施術費に支払うべきです。
あなたの大事な身体の、もっとも大事な部位なんですから。
当院へ修正治療のカウンセリングに来なければならない不幸な患者さんをこれ以上増やさないためにも、
本田ヒルズタワークリニックは本気で包茎治療に取り組み、本物を提供し続けます。
無料カウンセリングご予約
ひとりで悩まず、まず一度ご相談下さい!
ご予約・ご相談 フリーダイヤル
年中無休 7:00~25:00受付0120-84-0836(ハヨーオーハンサム)